下記の記事で RancherOS Lite with xhyve では NFS によるファイル共有がサポートされてないと書いた。
そうしたところ、作者の @ailispaw さんが、早速 NFS によるファイル共有をサポートしてくれた。
@holidayworking ちょっと手間取りましたが、NFS サポートしました。
https://t.co/6NyBwUefME
— A.I. (@ailispaw) June 16, 2015
なので、Docker のボリューム機能が使えることができるかを試してみた。
RancherOS Lite の起動
$ git clone git@github.com:ailispaw/rancheros-lite.git $ cd rancheros-lite/contrib/xhyve $ make $ sudo ./xhyverun.sh
起動が完了したら、ログインして IP アドレスを確認しておく。
[rancher@rancheros-lite ~]$ ip addr show eth0 2: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast qlen 1000 link/ether 32:70:cb:56:cf:32 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.64.3/24 brd 192.168.64.255 scope global eth0 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::e858:48d4:e359:6504/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever
Docker のボリューム機能の確認
OS X 側に適当な HTML ファイルを作成して、nginx でそのファイルが表示できるかを確認してみた。
$ echo '<h1>Hello RancherOS Lite</h1>' > index.html $ docker -H 192.168.64.3:2375 run -d -p 80:80 -v `pwd`:/usr/share/nginx/html:ro nginx
ブラウザで http://192.168.64.3 にアクセスしたところ、OS X 側に作成した HTML ファイルを表示することができた。